スポンサーサイト

  • 2018.06.07 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    夏休み体験入学のススメと申込状況

    • 2012.07.31 Tuesday
    • 10:20
     8月の体験入学は「夏の体験入学」と題して通常の体験入学に比べイベントが盛りだくさん

    夏休みのイベント
    1.8月中の体験入学は全て二子玉川駅より学校までの送迎バスが運行!
      8:30〜9:45まで2台のバスで送迎をします。

    2.高校3年生を対象とした「交通費補助制度」

    3.8月21日は学食体験後にデザートバイキング

    などなどおいしいイベントが目白押しとなってます


    本日現在の申込状況は
    8/2 製菓コース    締切
         製パンコース   10名
    8/4 製菓コース    20名
         製パンコース   15名
    8/21製菓コース    締切
         製パンコース    3名
    8/25洋菓子      20名
         製パン      20名

    皆さんの応募を心よりお待ちしております

    7/29授業参加コースの申込は締め切りました。

    • 2012.07.24 Tuesday
    • 09:30

    7月29日の体験入学「授業参加コース」の申込は締め切りました。
    次回の授業参加コースは9/9、17、23です。
    学生人数の関係上早期に締め切らせていただく場合がありますのでお早めにお申し込みください

    在校生による「体験入学のススメ」2

    • 2012.07.04 Wednesday
    • 10:56

     昨日に引き続き体験入学のススメを載せたいと思います
    本日は製菓技術学科の学生のコメントとなります




    製菓技術学科 合田 綾香さん
    神奈川県立有馬高等学校 出身


    体験入学は、パンフレットの内容や写真だけでは分かりづらい学校の雰囲気
    や大きさ、設備、どんな先生か、自分に合っているかなどを知るとても良い機
    会だと思います。

    日本菓子専門学校は、友達と参加できる「体験コース」や在校生と一緒にお菓
    子を作る「授業参加コース」、学校について詳しい話しを聞くことができる「キャ
    ンパスツアー」お菓子業界で活躍している方の話しを聞くことができる「特別講
    習会」などがあります。

    さらに洋菓子、和菓子、製パンとあり、何回参加しても違う内容で新しい発見も
    あり、体験入学を通して友達ができたり、とても楽しく、私は全てのコースに参
    加しました。

    お菓子の学校と言っても沢山あります。
    日本菓子専門学校以外の体験入学にも参加して、自分の目で見て、その学校
    の特長や周りの環境、学費、設備、資格など比べてみてください。

    自分に合った学校を見つけることはとても大変なことですが、色々な学校に行
    き、学校を比べてみること、この学校で学びたい!と思ったら、その学校の体
    験入学に何回も参加することをお勧めします。




    製菓技術学科 大野 未希さん
    埼玉県立新座総合技術高等学校 出身

    体験入学に何回も参加することで、自分にとって「どの学校が合っているのか」
    とても分かると思います。

    体験してみると、その学校の雰囲気や先輩たちの様子など沢山のことが分か
    ります。

    また、お菓子づくりに不安を感じている人も、何回か参加する内に作業すること
    に慣れてくると思います。

    友達づくりに不安を感じている人も、初めて会う人たちとも同じテーブルで自己
    紹介しあったりして、仲良くなれました。
    参加していくことで、他の学校との比較や自分の中にある不安をなくしてくださ
    い。
    そして、お菓子がいっぱい食べられます。

    お菓子づくりが大好きな人、お菓子が食べたい人も気軽に参加してください。
    楽しい1日が過ごせると思います。

    私は、体験入学に参加することで、お菓子の楽しさをより知りました。
    参加することで得る物は沢山あると思います。




    製菓技術学科 小川 美月さん
    千葉県立成東高等学校 出身


    私は日本菓子専門学校の体験入学に、高校2年の頃から10回以上参加しま
    した。

    授業参加コースや体験コース、特別講習会と全てのコースに参加し、学校の雰
    囲気や特徴など、いろいろ知ることが出来ました。

    私はほとんど1人で参加していたのですが、同じ目標を持つ人がほとんどだっ
    たので、初対面でもすぐに仲良くなることが出来ました。

    入学した今でも、その人とは仲の良い友達です。
    1人で参加することに抵抗がある人もいると思いますが、まず1度来てみて、そ
    こでいろいろな人と交流を持つことも良いと思います。

    今、学校選びに迷っているなら、まず体験に来てみてください。
    授業参加コースに参加すれば、在校生の人たちといろいろ話しながら実際の
    授業の様子を知ることができるし、気軽に質問も出来るのでお勧めです。

    パンフレットを見るだけでなく、実際に体験したりどんどん質問をしたりして、学
    校のことをよく知って選んで欲しいと思います。



    製菓技術学科 山本 阿実さん
    福島県立会津工業高等学校 出身


    私は高校1年生の冬から日本菓子専門学校の体験入学に参加していました。

    それまで色んな学校のパンフレットを集めるだけで満足していましたが、それ
    だけでは自分にあう学校は分からないし、違いも分からなく、中々決める事が
    出来ませんでした。

    例えば家からの通学時間や経路、校舎内を事前に知る事で、入学後も慌てる
    事もありませんでした。

    授業の流れや先生の雰囲気もパンフレット以上に理解出来ました。

    私の様に県外からだと、そう簡単に色んな学校の体験入学に参加は出来ませ
    んが、そんな時にパンフレットを利用してある程度絞るのは良いと思います。
    ですが、それだけでは本当に自分にあう学校を選ぶ事が出来ないので、私は
    体験入学に参加する事をお勧めします。

    まだ体験入学先を考えている方は、ぜひ日本菓子専門学校の体験入学に参
    加してみてください。




















    在校生による「体験入学のススメ」

    • 2012.07.03 Tuesday
    • 14:19

    本日から本校の在校生による「体験入学のススメ」と題して実際自分
    たちが体験入学を通して感じたことや重要性などをコメントしてもらいま
    したのでこれから体験入学に参加しようと考えている方や、製菓・製パン
    分野に興味がある方は参考になると思いますのでぜひ熟読していただ
    けたら幸いです
    まず第一弾として製パン技術学科の2名をご紹介します
     



    製パン技術学科 須貝 忍さん
    山形県立新庄神室産業高等学校 出身

    私は高校3年生の時に、日本菓子専門学校の体験入学に参加しました。
    他の学校の体験入学にもいろいろ参加しましたが、学校によってそれぞ
    れ特徴があり、決してパンフレットを見ただけでは分からない姿が見えて
    きます。

    あとは実際に授業を体験してみることが重要です。ただし、1回だけでは
    なく、何回か体験をしてみることで、本当に自分に合った学校、その学校
    の雰囲気や先生たち、他にもいろんな姿を見ることが出来る良い機会な
    ので、必ず参加してもらいたいです。

    初めて参加した時は緊張もしましたが、先輩たちが手際よく教えてくれる
    ので、安心して体験することが出来ました。
    先輩たちの話しも沢山聞くことが出来るので、自分に合った学校を選択
    する際にもとても参考になるし、良い経験になるというのが1番だと思い
    ます。

    日本菓子専門学校に興味を持ってくれた人がいたなら、ぜひ体験入学に
    足を運んで欲しいです





    製パン技術学科 古舘 純奈さん
    岩手県立盛岡商業高等学校 出身

    私は高校1年生の夏に、初めて日本菓子専門学校の体験入学に参加
    しました。

    早いのかもしれませんが、早くから目標を決めておくと、周りの人より
    準備が早く出来ますし、複数の学校と比べて、自分が行きたい学校を
    見つけられると思います。

    体験入学には、授業参加コース、体験コース、特別講習会といくつか
    種類があります。

    私は3つのコースに参加しましたが、実際に授業を体験することで、良い
    所や気になる所が必ず出てくるので、積極的に体験に参加して良かった
    点はもちろんですが、たくさん疑問に思うことも持って帰ってほしいです。

    そして、全て理解したうえで入学してほしいと思います。

    最初は緊張すると思いますが、まずは学校を実際に見て、授業を体験し
    てみてください。

    そして、在校生の方にいろいろ質問して、様々な意見や体験談を聞いて
    みると良いと思います。
    1回でも多く体験入学に参加してほしいと思います。

    第5回軽井沢スイーツ博コンクール2012決勝実技審査に進出決定!!

    • 2012.07.03 Tuesday
    • 13:26
     

    本校の製菓技術学科2学年 洋菓子科の学生3名が

    「第5回軽井沢スイーツ博コンクール2012」

    決勝実技審査に進出が決定しました

     

     


    パティシエの金の卵を発掘、育成する事を目的として開催する

    「第
    5回軽井沢スイーツ博コンクール2012」に本校学生3名が応募し、


    全国から198
    名の応募があり、書類審査を経て決勝実技審査への

    進出者
    8名が決定しました。

     

    そして、応募した本校学生3名全員が、決勝実技審査への進出を決めました

     

     

    決勝実技審査

    2012721()22()

     

    結果発表、表彰式

    2012810()

     

     

    軽井沢スイーツ博コンクールとは?

     軽井沢 ホテルブレストンコート主催によるコンクールで、製菓系の学生
    を対象とし、決勝実技審査では、課題食材「カシス」を農園で実際に収穫
    していただくところから始め、製菓技術を競うだけでなく、「素材の生育
    環境や成り立ち」を学ぶコンクールです。

    優勝者にはフランス研修ツアーが授与されます。

     

     

    今回決勝へ進む3名の学生を紹介します


    大澤
    智恵利さん

    栃木県立学悠館高等学校 出身



     

     杉岡 美知さん

    奈良県立郡山高等学校 出身



     

     長嶋 駿さん

    日本大学短期大学部 出身


    決勝の模様や結果につきましては後日報告させていただきます

    7/8体験入学「授業参加コース」空き状況!

    • 2012.07.03 Tuesday
    • 09:29
     6月1日より来年度入学生のAO入学エントリーが始まりました〜
    3年生はいよいよ進学分野の決定、学校選びが本格化していると思いま
    す。

    また、1.2年生は自分の将来を決定する大事な時期だと思いますので
    時間があるこの時期により多くの学校へ体験入学や学校訪問をして分野
    の理解を深めてくださいね

    さて、今回は本校の体験入学でも非常に人気の高い「授業参加コース」の
    定員状況をお知らせしたいと思います。


    7月3日現在の空き状況です!
    7月8日(日)体験入学「授業参加コース」
    和菓子コース・・・締切となりました
    洋菓子コース・・・残り5名
    製パンコース・・・締切となりました

    以上のようになっています。
    申込を希望される方は急いで申込手続きをしてくださいね

    PR

    calendar

    S M T W T F S
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031    
    << July 2012 >>

    profile

    profilephoto
    日本菓子専門学校は1960年に、製菓業界の要望で誕生した学校です。
    1998年、フランス及びドイツ国立製パン学校の姉妹校締結と同時に製パン技術学科が誕生しました。
    以来、製菓・製パン業界の未来を担う中心的存在として、多くの人材を送り出しています。
    2015年、創立55周年を迎え、今後も新しい時代の要望に応え、さまざまな取り組みを積極的に行っていきます。

    設置学科
    ・製菓技術学科(2年制)
    ・製パン技術学科(1年制)

    http://www.nihon-kashi.ac.jp/
    nks@nihon-kashi.ac.jp

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM